人気ブログランキング | 話題のタグを見る

私がローマで独りで始めたわけ 

日だまりの中で私は額に皺を寄せて考える。

春が来て、考えた。
なんか最近の私はいつもに増して考える。

春はお陽さまがぽかぽかして、
タンポポは咲き、
鳥は歌い、
極楽っていうのはこういうことなんだろう、、

                    と今までは思っていた。

だけど、それがちょっと違うんじゃないか?  と今年の私は思う。

子供の背が伸びる
骨は
私達が疲れた時にグンと背延びをするようなああいう気持ちよさで伸びるのではなく
もしかして辛いのではないだろうか
自分の繊維がわけもなく引っ張られる
骨をその時きしんで辛いのではないだろうか?

それと一緒で、
枝から若芽が顔を出す。
種から芽が出る。
ヒナが卵を破る
そこにはものすごい闘いと辛さがあるような気がする。

だからね、
こうやって眺めているうららかな景色の中で
地面の中で
小さな池の中で
たくさんのものたちが必死で頑張っている
その苦闘のエネルギーが充満している様に感じて

春はきついなあ  と思う

春は気持ちが良い
気持ちがよくなって幸せに感じないといけないと思っている人は
この何とも言えない差に
むしろ とまどうのではないだろうか?
春はきつい
心も体も魂も春には伸びる、
そういう自然の決まりで  
彼らは私たちの意思に関係なく
きしみ、苦しみながら
伸びる。
ただ、伸びる

そう思うと
顔を出した木の芽や
美しく咲いた花たちや
一生懸命泳いでるオタマジャクシが
より一層愛おしくなる

一つの命の重荷というのはここにある様な気がするんだ

いつまで続くかわからないけど、今日も一日頑張れ 頑張れ


日だまりの中で私は額に皺を寄せて考える。_b0150335_785129.jpg


日だまりの中で私は額に皺を寄せて考える。_b0150335_7101418.jpg


日だまりの中で私は額に皺を寄せて考える。_b0150335_7105149.jpg




by cocomerita | 2009-05-12 07:17 | Trackback | Comments(20)
Commented by usagi at 2009-05-12 08:01 x
うん。生き物の誕生も成長も。草木の芽吹きも。
きっと壮絶な戦いの末なのでしょうね。
だから美しい。
私たちを和ませる説得力があるのだと思います。
人も一緒。
自分の中で壮絶な戦いの末成長した人は美しさを回りに放っていると思うのです。
Commented by green-field-souko at 2009-05-12 10:21
junkoさん、おはよー^^
春って季節は、どいつもこいつも成長・拡大・膨張など、ベクトルが外へ外へと向いて元気だから、その元気毒にやられちゃうの。ちょっとくたびれているときなんかテキメンよ。
でもその毒って薬でもあるんだけど。受け取るほうのコンディションで、毒にも薬にもなるんじゃないかしら。イメージだけど。
usagiさんもおっしゃるように、春って、じつは、あちらこちらで壮絶なのかもしれないわね。
こちらはなかなか雨が降りません。ばかみたいに暖かくて、埃っぽくて、あ~あ。。。
Commented by junko at 2009-05-12 15:01 x
Ciao usagiさん
本当にそうだよね。
人間もさ、植物をおんなじ
根っこを深く張ろうとすればするほど、さらなる力と苦労が必要。
でも、そうすることによって、幹は太くなり、葉はより青々と茂り、香りのよい花や芳醇な実をならし、たくさんの鳥や虫が寄ってくる。
それが、きっと豊かな人生なんでしょうね。
Commented by junko at 2009-05-12 15:06 x
Ciao 草子さん
オハヨー
確かに、、わかる気がする
で、その毒をも薬に変える力が必要。
力、力というとなんだかやみくもに頑張る。みたいに聞こえるけどさ、
なんかね、基本はやはり力だと最近思うんです。
こう、静かなやつね。
Commented by petitecoco611 at 2009-05-12 17:00
こんちゃー!
コメントもらったからもしかして♪と思って来てみたら更新されて
たわん(*^ワ^*)
そうだねぇ、思いもした事なかったなぁ。その通りだね。お母さん
から出てくる赤ちゃんと同じ感じですね。 赤ちゃんもお母さんも
一生懸命、それこそ生きるか死ぬかの精一杯の力を振り絞って
飛び出してくる。 その時はきっと苦しいと思う。でもそうやって
飛び出した瞬間から成長がはじまるんですよね。
そしてそれを見守るみんなの目も暖かい物。その生み、生まれる
苦しみを感じず微笑ましい姿だけをみてちやほやしてくる。そういう
ギャップって世の中にはたくさんあるものかもしれませんねぇ。
ただ、必死で飛び出してきたのだから今度はその成長をみまもり
ましょうよ!やがて季節が変わって緑が増したり、成長したりして
いく様をみるのも素晴しいもの。そしてそれに感化される自分の
心に気付くのも素晴しいものだと思うからさ。
Commented by cocomerita at 2009-05-12 17:23
Ciao cocoちゃん
そうそう、まさにその通りなのよ。
暖かく見守っても、ちやほやしてもいいんだけどさ、基本的にその底に流れている厳しさ、辛さみたいなものをわかって、応援するのと、ただやみくもに讃えるのとでは、最終的にどこか違ってくる気がするのです。
まずはさ、お疲れさん。から始まるのではないかと、、
そうやって食べるお野菜とかはもっとおいしいのではないかと、、この春そんな風に思いました。(笑)
Commented by hitomille at 2009-05-12 17:41
素敵な写真ですね☆
すごく覚えているのは、成長期の時、骨が伸びてたんでしょうけど、夜中に足が痛くて、だるくて、眠れないことがちょくちょくありました。本当に痛かったんです。それは必ず眠っている時だけ。痛みで目が覚めるんですけど。。普段は、あまり意識することはないですが、、人間の目には想像をはるかに越えたことが日々、この地球、宇宙、身体、に起きているんですよね。。そう思うと、生かされることにあたらめて感謝できます。
Commented by cocomerita at 2009-05-12 17:48
Ciao hitomilleさん
そうなのよね、、私も成長期にそういうことがあって、当時マンガで骨肉腫の少女が、、っていうのがあって、真剣に自分もそうなのかと悩んだこともある。ハハハ(苦笑)
よく考えるとさ、目に見えない物の方が、見えるものより多いんですよね。
この世の中には、本当に私たちの気がつかないところでいろんなことが起こってる。
うん、ほんとうに感謝ですよね。
Commented by kaorise at 2009-05-12 17:56
そうなんですよね、、成長するって大変なことです。
見ていて辛くても相手のためを思うなら簡単に手を貸してはいけない。
というより、誰だって死ぬまで成長しなければ停滞してダメになるから、本来は手を貸す余裕なんてないはずなんですよね。
家族関係や友人恋人関係でグズグズになるパターンって「そこで手を貸すのは愛じゃないでしょ」ってことから始まる気がします。
誰でもギリギリいっぱい成長してナンボですよ、、本気出して頑張らないと人のがんばりも辛さも本当の意味では理解できないし、適切なアドバイスも、距離感も保てない気がするんですよね、、
無関心とは違う、尊重すればこその「見守り方」ってあると思います。
Commented by junko at 2009-05-12 19:52 x
Ciao kaoriseさん
全くその通りなのよ。
実は私もそれでぐずぐずになり、いまだぐずぐずしている一人です。
「誰でもギリギリいっぱい成長してナンボですよ」
あああ、、そうなのよーー
お国柄のせいにはしないけど、日本人ってそういう変なとこで情を絡めてくるんだよね。
やっぱり一人で仕事して、一人で生計を立ててる人ってそういうところがきちんとしてるんだけどね。
だってさ、そうじゃないと女ひとり仕事なんてしていけないもんね。
でもね、本気だして頑張った後の気持ちよさは、頑張った人にしか味わえない。
んだよね~~ ^^
Commented by kaorise at 2009-05-12 20:09
>日本人ってそういう変なとこで情を絡めて

そうなんですよね〜実は20代の私もそういう人だったんですよ。
みゅうが指に噛み付こうとした彼にさんざん依存されて、辛い目にあって、やっと依存は愛じゃないって骨身に染みて断ち切れたんです(汗
私の親は子供が音をあげるくらいしんどい依存体質で、私もそういう人達の子供なんで依存しあって助け合うのが普通だったと思うんです、、
でもあまりに辛い経験をしたので、人はまず心の自立が一番だと。
経済力も大事だけど、とにかく精神の自立だと思いました。
だからJunkoさんの言う通りで本気出して頑張った喜びは大きいし、頑張ってる人を応援できる生き方をしたい、、でもっ!そんな事やってたら殆どが依存体質の日本人男性とは友達にはなっても、つきあう気にはなれなくなってしまいました〜(汗
Commented by junko at 2009-05-12 22:06 x
kaoriseさん、男はほとんど、多かれ少なかれ、依存体質であります。
とほほh、、、
まあここに来る男性方は違うと思いますが、、
と、身内はかばってみる。ふふふ
Commented by たまき at 2009-05-13 01:13 x

こんばんは(´∀`)

そうやって生物たちは誕生するから
美しいんでしょうね★・゜


あと、終わりがあるからこそ美しさがあるんでしょうね。

そう感じる時間も大切ですよね。
Commented by junko at 2009-05-13 03:12 x
Ciao たまきさん
本当にそう思います。
ダイアモンドもさ、磨かないと光らない。
でも磨くときは石も痛くて辛いのではないかと、、
そういうもんじゃないかと思うんですよね。
そして、確かに終わりがあると思うから、
この一瞬をさらに大事に生きようという気持ちが生まれ、その時その一瞬がさらに輝く。

まあ、いつもこう思っていられるわけでもなく、すぐ忘れちゃうんですけど、なるたけちょくちょく思い出すようにしたいなと思っています。(笑)
Commented by sazamameinko at 2009-05-13 07:13
その通りだと思います。
「皆闘いながら」生きているんですよね。
それと同じく、人の中にある苦痛も我々には
分からない事が多いです。
例えば皆さんの前できちんとした挨拶が出来たのに
後で聞いてみたら、挨拶が上手くいくか昨夜眠れなかった
とか…挨拶している時は心臓が口から飛び出すかと思った
など、観た目よりも遥かに緊張して逃げ出したい気持ちを
抑えて頑張っているんだと思います。
「苦しいのは自分だけじゃないんだ…」と言う事を知る事も
大切なんではないでしょうか。
いろいろありますけど…お互いに頑張りましょうね^▽^
Commented by futaba at 2009-05-13 10:05 x
Ciao~Junkoさん(^^)
嬉しいデス!再び更新される日がきてくれて。
>春が来て、考えた。
>なんか最近の私はいつもに増して考える。
ワタシはJunkoさんの記事を読んで考えた(笑)
ずっとワタシも心の中に思っていたことと重なる部分があるんだけど、
改めて考えた・・・。
春の前には冬があります。
その寒さを乗り越えての春の「自然界の活動」。
活動を始めたら、この時期はもう木の枝を切ってはいけないの。
ぐんぐん根から水を吸い上げてる時期に切っちゃうと、病気になってしまうから。
因みに我が家の子供達も寝ている時に激痛で泣きじゃくったことがあります。それを「骨の成長痛」って言うんですって(うちの子供たちは二人とも幼稚園の頃でした)。

Junkoさんのおっしゃる通りだと思う。
目に見えないものの方が多くて、しかもそれがすっごく大切だったりするのよね...

この写真、ステキだね(^^) 
すっごく可愛くて、でも生命力を感じる。
Junkoさんの根っこはこんなにも広くてしっかりと張っています。
こちらへ訪れる他のゲストの方々のコメントを読んで、改めて思いました(^^)
Commented by junko at 2009-05-13 16:44 x
Ciao sazamameinkoさん
確かに、、(笑)
自信にあふれてるような人ほど、けっこう気が弱かったり、やっぱりね、生きるって言うのは素敵なことだけれど、簡単ではない。
でも、まあ、そこに人生の重さや貴重さが隠れているのかもしれませんね。
そうそう、そう考えると、こいつ嫌だなあ、、と思う人もなんとなく可愛く見えてきたりして、、はは
いずれにしても、乗ってしまった舟だから、そうやってだましだまし、どこまでいけるかわからないけど、一生懸命漕いでいくしかない。ですね。
はい、ありがとうございます。
頑張ります。(笑)
Commented by junko at 2009-05-13 16:58 x
Ciao futabaさん
あのね、冬が終わるじゃない。
で、あったかくなり始めると、なんかすべてのものがさその命を謳歌しているように、感じてさ、なんか幸せ一杯!!うきうき ランランってのが春だと今まで思ってたんだけど、なんかそうじゃないような気がしてきたんですよね。
そっか、うちの庭師さんも春は木を切っちゃいけないって言ってたけどね、痛いらしい。切ると。
ただね、今年発見したことがあるの。
こうさ、古くなって、ちょっと小さなこぶしになってしまったような枝の先端を、ちょっと手でそのこぶしをとってあげると、みるみるそこから芽が出てくる。
こういう反応は嬉しいよね。
最近、実を云うと、樹木や花と付き合ってる方が楽なんですよね。
何もしゃべらない分、真実だけが伝わってくる気がして。
と、しゃべりすぎる私はまたもや考えるのであった。(笑)
Commented by mai-obachan at 2009-05-13 17:08
おもわず数回読み返しました。
なんだか考えさせられました。

私も今日、頑張ります!そして明日が来たら、その日も頑張る。
低い所に楽して流れ落ちたくなっても踏ん張るぞ!

Commented by cocomerita at 2009-05-13 17:29
Ciao mai-obachan
フフフ、、私も全く同じ気分なの。
時々ふっと疲れが入り込んできて、なんだか全てがどうでもよくなる。
おっと、これじゃいかん、いかんと気を引き締める。
大体根が怠け者だからさ、、(笑)
まあ、こうやって、緩めたり、閉めたりしながら、最終的にすこしは筋肉付くといいなと思いながら、、
昨日自分の腹部を見てつくづくそう思った次第です。。これではいかん、(苦、、)
頑張ろうという言葉はあんまり好きじゃないんだけどね、でも、頑張るぞ。
名前
URL
削除用パスワード

ローマからいろいろ
by cocomerita
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フォロー中のブログ

素晴らしき哉映画人生
映画の心理プロファイル
掬ってみれば無数の刹那
ラテンなおばさん
非天然色東京画
とかのしゃしん
コバチャンのBLOG
松浦ひかり
あんつぁんの風の吹くまま
koz-mic hours
心の万華鏡  
about ・ぶん
のほほん日記
弁天スタジオ
(旧)とりあえず俺と踊ろう
梟通信~ホンの戯言
断想
記憶の表象
しのぶの里から
続・まりおの部屋
フォトパラダイス
九十代万歳!  (旧 八...
いいたいことは少しある
チェイル
札幌の空の下で徒然記まま...
流木民
now and then
春のよき日に
Life with Bi...
維摩と語る(再生)
make no bones
今日の色は。。。
東京ライフ
日だまりカフェ
隊長ブログ
Facciamo una...
「時間よ止まれ」
にっと&かふぇ
楽・遊・学・ビバ人生!!
+nao日記+
ゆる~い日々
luxe et beauté
イギリス ウェールズの自...
幸せごっこ
Happy Days♪
JAZZの普段着写眞館
quartet!
旅するように暮らしたい
海外出張-喜怒哀楽-
シボな毎日
easy-writer
黒い森の白いくまさん
MU PHOTO
La vie d'une...
チキとふたつのりんご
えんやこら母ちゃん
EL PAJARO
ほのぼの動物写真日記
To tomorrow ...
liliaの 瞬間湯沸かし記
あおぞらのゆくえ。。。
40 ans , à P...
Cook*Days~お料...
A dreamer me...
☆FREEDOM☆
Faites la ta...
江ノ島ノラびより。
焚き火小屋の備忘録
ヴェルサイユの花 ~Fl...
ローマより愛をこめて
かるぺ・でぃえむ
思いのままにⅡ
ゆるりんのポレポレ日記
さかなのしっぽ、そしてはらわた
光と影をおいかけて
いいあんべぇブログ
爺散歩/日々是口実
カタルーニャの葡萄畑から
laboratorio ...
ピレネー山脈を超えたらそ...
カフェと畑と犬と猫
sobu 2
モンシェリー ~酵母さま...
続・八曜社
気がつけば50代
子供と一緒に育つ父
春のよき日に vol.2
夕暮れしっぽ
SPORTS 憲法 政治
オトナの社会科・中東から...
俺の心旅
父ちゃん坊やの普通の写真その2
マイおばちゃんの日記 2
発酵のち薄幸ー( ̄O ̄;)
Live & let live
明日をもっと楽しく!した...
心の万華鏡 ⭐️⭐️
父ちゃん坊やの普通の写真その3
流木民 第2話

最新のコメント

続き 鍵コメさんは、修理..
by cocomerita at 08:02
2024-2-5 鍵コメ..
by cocomerita at 08:02
2024年02月05日鍵..
by cocomerita at 06:24
> anohiwaさん ..
by cocomerita at 07:32
Junkoさん 元気? ..
by anohiwa at 18:09
わーい、ヤッホーーー鍵コ..
by cocomerita at 06:26
Ciao 鍵コメさん 最..
by cocomerita at 22:32
Ciao 2022-09..
by cocomerita at 18:00
続き 私が神道を好..
by cocomerita at 16:53
Ciao 鍵コメ 202..
by cocomerita at 16:52

Link (Excite 以外

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

ファン

ブログジャンル

画像一覧