人気ブログランキング | 話題のタグを見る

私がローマで独りで始めたわけ 

めっきり寒くなりました

めっきり 寒くなりました



イタリアの家屋 っつーのは
まあ  一辺倒 ってこともあり
夏は涼しいんですが

冬寒い

ってわけで

この時期
外の気温のが 家の中の気温より 暖かい という 変な図式になり

イタリアのアパートは,暖房がcentrale つまり 建物一括で暖房するシステムなんで

11月に入らないと 泣いてもわめいても 

そして 拝んでも 

めっきり寒くなりました_b0150335_1534235.jpg


暖房はつかない

という
だからね
10月は チョイ微妙に 辛い季節 になるのです



湯たんぽ 膝に抱えて 書いてる私

午前中は 不二ちゃんが温めてくれるんだけど

午後は彼女 日課の日光浴に入るわけで

わたしの膝を 冷たく 見捨てて去っていく

  猫ってほんと エレガントにエゴイストな動物だ わよ


暖房ないしー
バスタブもない この家

こういう時は
スープをキッチンで ことこと 煮込んで

温める っきゃない

ってことで

これ!

ニンニクに唐辛子をオリーブオイルで温め
トマトに玉ねぎを山盛り そこにひよこ豆をつぶしたのを半分、そのままを半分入れー
最後に 

めっきり寒くなりました_b0150335_1564926.jpg
サルシッチャ 

めっきり寒くなりました_b0150335_23492298.jpg



で どうだ!!



うみゃーーーいい!!



そして

お次は 

めっきり寒くなりました_b0150335_23423370.jpg



しかないよね...

    こう見えても  私酒弱いんですけど...




ファビオが実家に帰って
 を 大量に買ってきた  んでー


焼き栗に 赤ワイン

我が家の 秋の風物詩 でございます

口の中に残る 栗のモコモコ を
赤ワインで すすぎ ながら 喉元に流し込む

めっきり寒くなりました_b0150335_2347460.jpg


うみゃーーーい!!

でも
本当は


めっきり寒くなりました_b0150335_23453436.jpg
おいしい 栗は生が一番だね!!


       しかし

私って
つくづくイタリアのアパートにおいては、バスタブに縁がない

冬にさ
バスタブないってことが
いかに 日々の生活に暗い影を落とすか?

わかってのんかねー  欧米人

そういえば
友人たち や 仕事の人に こっちのホテルを取るとき

わたしは もう これでもか!! 
って しつこいくらいに  

風呂に風呂桶はあるか?と尋ねる

風呂桶のない部屋もあるホテルの場合

こっそり 脅しておく

あのね  ー―日本人はお部屋にバスタブないと...

  人格 変わるよ――
  怒るよーーー



それに 時々 激しく 反応する人々がいる


           ...すでに その日本人の逆鱗に触れた人々

あーーそうそう !!

バスタブがない。と言った途端
それまで にこにこ 穏やかだったのが
猛烈に 怒りだした  って

いや―凄い変化だった
日本人が あんなに怒る民族だとは思ってみなかった  と しみじみ


ふふっふ
当たり前でしょ

めっきり寒くなりました_b0150335_23412128.jpg

日本人をなめちゃいかんぜよ



従って

わたしは 日本に行くと この日々のバスタブの不足をリベンジするべく

風呂三昧 となる

朝に 夜に お出かけ前に

ふっふっふ
日本の風呂桶 諸君

めっきり寒くなりました_b0150335_23404626.jpg


もうすぐだよ
待っていてくれたまえーー!!


めっきり寒くなりました_b0150335_2134.jpg




by cocomerita | 2011-10-26 02:11 | ローマ | Trackback | Comments(35)
Commented by marsha at 2011-10-26 02:23 x
どうして?バスタブのあるアパートメントに引っ越さないの? お家賃が高いの? シャワーだけってのはどうもねぇ。 日本人は熱いお湯にどっぷり浸からないと疲れがとれないと思うんだけど。 私もお風呂大好き。 温泉に行くと食前、食後、寝る前、起きて直ぐ、と、もう忙しいのです。 でも当たったことはないのよ.みんな湯疲れするというけど、私は平気です。 何度でも入るの。サウナも好きです。 今は車に乗らないから日帰り温泉もサウナも行ってないけれど、日本の日帰り温泉や、町中にあるあの大衆風呂はお手軽で良いわね。 

寒かったらお灸をするのよ。足裏の「湧泉」、親指の付け根(あの狭いところ)、土踏まずの真ん中に据えてご覧なさい。 一日中ポッカポカだから。
Commented by marsha at 2011-10-26 02:52 x
栗ごはんも炊いたわよー。今年はこの辺りの栗は汚染?されてるかもだから熊本の栗を2度も買ったわ。 ご飯と甘煮が好きだな。もそもそするから好きじゃないという人もいるけど、やっぱり季節を頂くという感覚がない人はどうもねぇ。 本当はお菓子のモンブランにしたいけど、あれは作るとなるとスポンジを焼かなきゃいけないから、面倒だから買ってくるわ。 秋には栗に銀杏に、本当は松茸の土瓶蒸しが食べたいけれど、ま、もうちょっと後で。清水焼の土瓶蒸し用の大好きな土瓶があるのよ。 食器は大方みんなに上げちゃったけど、土瓶蒸しの土瓶なんか使う事も知らないような人達には上げらんないわ。 

本当は松茸だけ手で裂いていっぱい土瓶に詰めて、日本酒を振りかけて、塩を少々で蒸すのよ。でも、そんな事したら大変だから、お澄ましの下地を入れて、吸い物風にするの。エビ、鶏のささみ、銀杏、ユリネ、松茸、を入れて日本酒と下地を注いで、蒸します。 ゆずを絞って、あー美味しいわね、想像しただけでも。 日本の秋の味覚だけど、全ての食べ物が汚染されているから、買い物に行っても買う物が限られてくるの。
Commented by marsha at 2011-10-26 03:30 x
お宅の今晩のスープも美味しそうね。ヒヨコ豆を潰して半分、そのままのを半分ね、これ作ってみるわ。 サルシッチャも冷凍庫に未だ少し残ってるから、あれも使っちゃおう。ニンニクと、唐辛子をオリーヴオイルで良く炒めるのね。分かったー。後はタマネギとトマトね。トマトは缶詰にするわ。これ食べて身体が温まらなきゃ、何処か悪いのよね。
Commented by marsha at 2011-10-26 04:06 x
イタリアの栗ってそんなに奇麗に剥けるの? 良いなー。
こっちのはご存知でしょうが、栗剥き包丁って小刀みたいな包丁で先ず鬼皮を剥き、それから渋皮を剥くの。そうするとうーんと小さくなっちゃう。
Commented by kanafr at 2011-10-26 05:08
日本行きもうすぐだね。
日本にはお風呂も温泉も美味しい栗ご飯もマツタケもあるよ~!!
たっぷり味わってきてね。
それにしても暖房が11月からっていうのはきついね。
我が家もセントラルヒーティング何だけど、もう急に寒くなったのでエレベーターで他の住民と会った時はもうみんな「一体いつ入るんだ!」と、その話ばかり。会社でも「お宅の家もう暖房入った?」がこの時期話題になるよね。
待ちかねた暖房3日前からやっと入りました。それまで寒くてこのまま出張行きっぱなしにしてやろうかって思った位だったわ。
美味しい物沢山食べて風邪ひかないでね。
Commented by melodynelson-2812 at 2011-10-26 05:46
暖房を入れるかどうかは建物の人達が決めるんですよね?
それでも11月までは入らないんですか? 朝、晩はちょっと辛いですね。うちは建物内にお年寄りが多いから、寒い思いはしないのですが、暖めすぎるんですっっ。元々暑がりなので寒いの平気ってのもあるんですけどね。

思い返せばフランス時代を含めて今も一度もバスタブの無い所に住んだ事がないのですが、バスタブあってもやっぱり日本じゃないとあまり浴槽に浸からなくなります。体洗った場所にまたお湯ためるって・・イライラしちゃって。夢は日本風の浴槽を作る事(キラキラ)

junkoさん、日本はいいですよ~(笑)。
私はもう最近、帰れば帰るほど日本が恋しくなってしまいます。こんな風に思う日が来るなんて想像だにしませんでした。
Commented by shinn-lily at 2011-10-26 08:14
そうそう、ツァーはたいてい、バスタブありのホテル
部屋に入るとすぐにお湯を溜めることにしてます。
今回も悠長な人は水シャワーで大騒ぎ、
日本人団体がくると、お湯が限界に達してしまうの知っているからね。
ゆったりとお湯につかって、やれやれ、
でもあのバスタブから立ち上がるの難しい、年を感じてしまいました(笑)

これからの季節、温泉は特にいいですね。
junkoさん、楽しみですね。
Commented by naou7 at 2011-10-26 09:02
栗!!美味しいそう~!

すっかりご無沙汰してすみません!
やっとこさ、余裕が出て参りました

そうそう!私もお風呂が無いと泣いちゃう
食費削ってでもお風呂には入りたい…

ひよこ豆のスープいいなぁ~!
冬の夜は温かいスープ最高ですね☆
今夜はキムチチゲにしよう♪
Commented by keymyall at 2011-10-26 09:29
海外から帰ってくると、一もホッとするのが、①マイ枕②お風呂!!
外国の人って、どうしてあの心地よさが分からないのかなぁ~ ^^)
湯船につかると、疲れも一緒にとれるような気がするもんねーー

イタリア、、、、、、、って、暖房が、、、、、そうなんですかぁ~
温風機とか、簡単なストーブとか、、、、、ないんですか??
なんだか寒そうで気の毒。。。。私は、寒いのが苦手だから、、、、、
秋になり、寒い冬に向かうこの時期、、、、なんとなく寂しくなります。。
Commented by tonkoid at 2011-10-26 09:54
今年の冬はとりわけ寒さを感じると思うのでいろいろ暖房対策を思案中です。ストーブの上でお湯を沸かしゆだんぽが一番ですね。
灯油も値上がりとなれば大変です。
厚着で乗り切ることも考えております。

おいしそうなスープですね。早速まねて作ってみます。
栗は大好物 栗ご飯や渋皮煮などを作ってましたが、今年いやこれからも地元のものは使えなくなってしまい寂しい悔しいです。

梅 栗の木 亡くなった母が植えてくれたもの、思い気って切りました
放射能のおかげ?です。
Commented by marsha at 2011-10-26 10:16 x
ねぇ、日本に滞在中もブログは時々で良いから続けて下さいね。 マシンは持って来るんでしょ。 どれくらい御滞在か分かりませんが、所在を明らかにしといてぇー。
Commented by saheizi-inokori at 2011-10-26 10:44
日本でも気取ったホテルはみんな西洋式バスタブしかない。
それがトイレと一緒だったり。
どうして日本式のお風呂がないのさ!あんなバスタブで足の裏をきれいにしようとしたら年寄りは滑って転ぶかもしれない。
Commented by gabbyna at 2011-10-26 11:23
うちもお風呂がないのよ、バスタブがない生活を強いられていると本当に切れる・・・。でもって旦那は、バスタブを設置してくれそうにない。
何せ、熱いお湯につかれない人種だから・・・・。(嘆)
石造りの家は、冬は、寒いよね、でもここは、冬でも10度ぐらいなんで・・・。夏は、外に置いてある水が日中温まって熱湯になるぐらいだからもう水シャワーがよくなります。
私も日本へ帰った時には、お風呂に入りまくり、今回は、日帰り温泉であかすりまでしてもらったわよ~~。あの日帰り温泉、いいよね。

日本へ里帰り、羨ましいなぁ~~、本当に帰る度に日本が良くなるわよ。
美味しいものの写真は、余り載せないでね、羨ましくなるから~~。(苦笑)
Commented by junko at 2011-10-26 18:48 x
Ciao marshaさん
あのねー――ローマで、お気に入りの家を見つけるってものすごく大変なのよ
ましてや、予算に糸目はつけませんってわけでもないしね
そうすると、どこにポイント置くか?ってことになってくる
まあ、わたしの場合、アパートはいつも口づてであちらからやってくるんだけど 笑
全体的に 気に入るでしょ?
こりゃいいなあと思うと、わたしの場合、必ずその家のバスにバスタブがない、ってことになるのよ 涙
で、バスタブのために、すべて気に行ってる条件を無視してそのアパート諦めるか?って言ったら、まあそれは難しい
だから、バスタブのなさも涙をのんで受け入れるわけですよ
家は、お部屋が三つあって、それにキッチン、バス
昔はバスタブあったみたいだけど
隣りの家にはあるし、バスもバスタブを入れるくらいの広さは十分になる
それを大家さんはわざわざ取って、シャワーにしてるわけよ
つまり、シャワーのが合理的でいいと思ってる人が少なくない、んです、イタリア
だからね
ホテルについてお部屋にバスタブないと大騒ぎする日本人の気持ちは、わからないんですよ、彼ら ははは
Commented by junko at 2011-10-26 18:57 x
Ciao marshaさん 再見
土瓶蒸しだいすきーー
あのね、高山でいつも泊まるホテルの中の和食屋さんの土瓶蒸しが異常においしい
それを食べてもらいたくて両親を高山まで連れて行ったことがあるくらい ははは
今年も食べれるかなーー わくわく

ギンナンにユリ根もおいしいよねーー
そういえば、イタリアには銀杏ってないなあ...

日本の冬は魅力的
何故って温泉に鍋料理があるからでっす
そうそう私サウナはだめなの
トルコ風呂、要するにあのミストがある奴
あれならいいんだけどね
でもね―――ホテルのちっちゃいおふろでも全然充分ーー
入浴剤を入れて、チャポチャポ楽しむ

ぁ、す―プは玉ねぎもたくさん入れてね
で、家には、小型のこしきがあるんで、煮込みながら、それで玉ねぎとトマトは濾してしまいます
ジャガイモも入れるよ 書いたっけ??
そうそう缶詰めで十分よ
煮物の嬉しいのは、煮ながらお家まであっためてくれるってことだよね ^^
Commented by junko at 2011-10-26 19:00 x
Ciao marshaさん 再び
ぇ――剥けますよーー
始めに上の厚い皮をむいて、そのあとつーっと薄皮を
まあ、時々表面も削っちゃうけど、ほぼ大丈夫
ちっちゃなペティナイフって言われてる奴でやるといいんじゃあないかな?
昨日は、レンズ豆を煮込んだ
で、そのあとは恒例の栗なんだけど
最終的に生でクリクリ剥いて食べました
ガス代節約になるし、剥きながらおしゃべりするのって
田舎のおばあちゃんの暖炉まわりでのおしゃべりみたいでなんか楽しいのよね
Commented by junko at 2011-10-26 19:06 x
Ciao kanafrさん
ローマは市の条例でも、暖房は11月一日からと決まってるのよ
よく考えると、暖房をつける時期を市で決めるって、
ここの国らしくないなあと思うけどね
まるで、暑くても寒くても衣替えを実行する日本みたい ははは

まあ、アパートの住人全員で話し合えば、早めに点けてもいいのかもしれないけど
そのために、みんなが万障繰り合わせて集会するのも大変なんだよね

今や燃料費も馬鹿にならず、冬場の暖房費凄く高いから、
そんなに早めに点けたくないって言う人もいるだろうしねえ

わたしはさっさと日本に逃げます 笑
って言っても、わたしの出発の2日後に、暖房付くんだけどさーー 笑

ありがとう!!
まあ、食べるもんだけは、思い残しのないように、がっちり喰ってくるわ 笑
Commented by junko at 2011-10-26 19:21 x
Ciao melodynelsonさん
そうそう、アパート中の住人を集めて会議しないといけないの
そして、↑も、書いたけど、ローマでは市の条例で暖房は11月からって決まってるんでね
寒くても誰も不平を言わない
変でしょ??
で、うちもお年寄り多いんだけど
朝起きた時に寒いのはいやだから、朝ちょっと暖房付けましょうっていうわたしの意見は毎回却下
みんな朝は掃除して、窓を開けはなすから無駄だと...

わたしはね――日本のあの洗い場があるお風呂はあんまり好きじゃないの
湯船の中で、泡だらけにして、身体を洗ってそのままのんびり浸かって、っていう欧米型が好きです
だから、東京の家もスペース節約にもなるし、欧米型のバスにしたんだよね

日本が恋しくなるってのも、年齢かなあと思う時があります
私もね、まあアラブ圏以外は、旅行なら日本をもっと堪能したいと思ってますもん
Commented by junko at 2011-10-26 19:25 x
Ciao shinn-lilyさん
ゎハハハ、そうなのよ
こっちは溜め式で温めるから、日本人が一斉にお湯を使うと、お湯がなくなる
わたしの友人のB&Bはそれで、私が3部屋以上を予約すると断ってきます
lilyさん、さすが旅慣れてるねー

温泉があると、仕事のあとでほ――んと疲れが取れる気がしますよ
日本ごはんも楽しみです
鍋 鍋 笑
Commented by junko at 2011-10-26 19:28 x
Ciao naouさん
いやいや、お引っ越しお疲れさまでしたー

ちょっとゆっくりして、新しい環境に慣れてちょ 笑

いや――夏の暑い時の熱いスープってのも、大好きなんだけど
冬の熱いスープは堪りません
鍋ーー!!と行きたいところだが、鍋に適したお野菜もないしねえ...涙


キムチチゲか
いいですね~~
Commented by junko at 2011-10-26 19:31 x
Ciao keymyallさん
ふふふ、ベッドで苦労したあとのお言葉だけに
真に迫っております...

いや、暖房器具はあるんだけど
あの日本でも今や売ってるらしいDe Longhiのオイルヒ―ター
ただねえ、うち古い家なんで、天井が高い、ってのと広いんで
全く温まらないのよ
真近にいたら暖かいけど、そうすると動きが鈍くなるしね
..つまりそっから動かなくなる
電気も喰うんで、最終的に使わない方向に...苦笑

私も寒いの嫌い――
どんなに暑くても、夏がいいーー
だからハワイって最高よね
Commented by junko at 2011-10-26 19:44 x
Ciao tonkoidさん
イタリア人は日本人のように、家の中で薄着で寛ぐってことをしません
暖房が、微弱なところが多いので、家の中でもちゃんとセーター着て過ごしたりします
それじゃあ休まらんでしょと思うんだけどね

湯たんぽは、もう15年以上愛用してますよ
あれでお布団の中を温めておくと、はいった時に、幸せ~~~ ^^

日本はお鍋の習慣もあるから、冬の寒さもそれなりに楽しめる、と私は思っています
まあ、それが古代日本人の知恵だったのでしょうが...

木を切っちゃったんですね
やっぱ、それがあると放射能が堪りやすくなるんでしょうか
木にとっても災難な時代ですね...
Commented by junko at 2011-10-26 19:47 x
Ciao marshaさん
PCは持ってきますよ
なんでって、電話をね、携帯や公衆電話からするより、SKYPEのが断然安いからです 笑

初めは仕事なんで、ブログそれほど更新できるかわからないけど
何かあったらメイルしてください
メイルは、毎日チェックする予定だから

いつもお心にかけていただき
まるで身内
ありがとうございます ははは 嬉笑
Commented by junko at 2011-10-26 19:49 x
Ciao saheiziさん
西洋式バスタブは湯船の中で湯につかりながら、ごしごしやるんだけど
まあ、慣れないと...
気持ち悪いかもねえ...笑

統計で言うとね
日本のお風呂のが、風呂で滑って転ぶ事故は多いらしいですよ

まあ、それでも
紅葉や空を見ながらの露天に勝る風呂はない
って
参ったか欧米人!! ははは
Commented by junko at 2011-10-26 19:53 x
Ciao gyabbynaさん
おやおや、お宅もですかーー

いや―本当に
なんでこの風呂に浸かる至福を理解できないか?と思いますね

そうそう!!皮膚が異常に敏感つーか
熱いお湯が苦手
私がシャワーを使った後、誰かが入ると必ず悲鳴が聞こえる ははは

ぇ――温泉であかすりしてくれるの??
それも日帰り温泉??
どこどこ??そこって
行きたいーー!!

日本食はねーー
世界で一番おいしいと思いますよ...しみじみ
Commented by nob at 2011-10-26 21:16 x
ワタシのやってたとこは客に近所の市営の公共温泉のチケット付けてたんですが、大きく分けて北ヨーロッパ~北欧の人は喜び勇んで入りに行きますが、フランスから南~の人はあまり気乗りしないパターンが多かったですよ。
やっぱカソリックとプロテスタントの差なのかなぁ?とか思ってましたがどうなんでしょうね。

温泉もいいですが。
やっぱjunkoさん!江戸っ子なら銭湯でしょうに!
午後3時、口切りの客ンなって威勢良く誰もいない湯にざぶりと浸かって「ん・・んー、ちょ、ちょいとぬるめだねぇ」なんて強がりながら富士山のペンキ絵眺めてね。
湯上りに真っ赤になった体でぐいっとフルーツ牛乳飲んでくださいよ。
あー、日本だなぁ・・・って思うこと間違いなし(笑
Commented by junko at 2011-10-26 21:28 x
Ciao nobさん
そうかも
イタリアでも北の人は、お風呂好きって人多いわ
そうそう、時々わたしのクライアントが一緒に日本に連れてくる女性
プーリアの人なんだけど、絶対に温泉に入らない
で、日本食全く駄目
日本に来るのにパンとトマトとハム持ってきた奴は初めて見た
ってな感じ

カソリックとプロテスタントね―それはあるかも
まあ、イタリアはほとんどカソリックよ
で、心ある人は、自分の事をあえてカソリックと名乗らず、クリスチャンと呼ぶ

そうそう、銭湯大好き
昼の明るいうちに行く一番風呂ってのも好きなんだけど
今となっては なかなかその時間時身体の空くことがない 涙
お――富士山の絵も
あの蛇口も..押す奴ね,,,
うおー―フルーツ牛乳  スキ―――!!
病気になった時しか飲ませてもらえなかったっけ...

いわきで行きましたよ
銭湯
で、おいしい牛乳飲んだ
湯上りの牛乳これがまたーーくわーーなんだわ ははは

ところで、nobさんちのお宿もうやってないの??
やってたら行くのに...
Commented by 鳥造 at 2011-10-26 23:53 x
うにゃ?この仏の顔は…どっかで見たようなぁ~?
うにゃ?ナニが弱いってぇ?風呂桶じゃなくて、笊が見えるのニャッ!
うにゃ!なんだか、懐かしい画像がっ!

まっ!junkoさんが まず湯船に浸かったら、
箱根・大涌谷のタマゴ状態になるのではないかと…
予想しております。
Commented by ましゅまろ at 2011-10-27 07:50 x
Ciao junko さん!
そうか~、もう、寒いんでしょうね~、ローマ。junko さん寒がりやもんね!
私は、異常な暑がりだから、今くらいが丁度良いのです!
ましゅまろも、甘えてくれるし♪
旦那さんが異常な寒がりにて、家でも私は半袖、旦那さん分厚いトレーナー。。。
ストーブなどまだまだ出さないよん!
湯船へのこだわりも、女子以上に旦那さんの方が強い!!ミストサウナとかしてはる。。。

そちらへ旅した時にビックリなのは、シャワー室がカプセルみたいなやつ。あれ、完全にお尻とかぶつけるけど、もっとガタイの大きな人はどうしてるの!?
私が、いつもB&Bとかケチるから、あんなに小さなカプセルなのかなあ。。。
いつも不思議なんです。
Commented by kiyotayoki at 2011-10-27 09:18
我が家もお蔵なので、
この時期になるとjunkoさんちと同じように、
外の気温のほうが家の中より暖かいという逆転現象が起きます。
特に朝(^^;。
今日は寒いなと思って、ノラちゃんに朝ご飯をあげるために
玄関とドアを開けたら、「あらっ、暖か」ってことがザラにあります。

だけど、もうそれに馴れているのか、寒いのに強いせいか、
暖房にはそれほど執着がないんですよ(お風呂は別ですけどね)。
だから、冬に我が家にやってくる友人は「寒い、寒い」を連発しております(^^ゞ。

日本で存分に暖まれるといいですね♪
Commented by cocomerita at 2011-10-27 10:04
Ciao ましゅまろさん
あれ??寒がりって言ったっけ??
もー、ましゅまろさんには何もかも打明けてしまってるから...怖いわ― 
秘密――もんが皆無  ははは

そうそう寒がりなの
へ~~お宅の御主人は寒がりですか??
うちと反対だわ...
わたしは、ちょっと温めたいほうなのよね
寒いと身体の動きが鈍くなるんで...

うちのシャワー室は大きいです
でも、シャワーはシャワーだからねえ...くそ

ましゅまろさんの関西弁のコメント、かわゆいーー
これからいつもそれにしてえ~~~!!
Commented by cocomerita at 2011-10-27 10:07
Ciao kiyotayokiさん
うわーーーーーー
なーーーんだーー
kiyotayokiさん、お蔵大好きお蔵大好き
って自分ちお蔵なんだ――

なんか渋いですよねえ...
イタリアでいうと、古い塔の中に住んでる感じ??
へ~~~~
へ~~~~~~~

とひたすら感心

でも夏は涼しいでしょ??
あのさ、湿気があるんでしょ?
だから暖房付けてもあんまり温まらないでしょ?
動かないでいるとしんしん冷えてくるのよね

お湯三昧いたします~~~~~ 笑
Commented by cocomerita at 2011-10-27 10:08
Ciao 鳥造さん
ぇ?
鳥造さんの身分証明書から拝借したんだけど?...
それが何か??   わははは

ちょっちょっとーー
大湧谷の卵は真っ黒で臭いんだよ――

どういう意味~~!!?? 怒声+がんつけ
Commented by 鳥造 at 2011-10-27 22:59 x
にゃお!junkoさん♪

最近、junkoさん調子悪くない?
なんか悪そうな感じがしてしょうがなのニャ!
ゆっくり湯船に浸かって、元気になるのニャ!
「ついでにみんなの寿命も7年伸ばしちゃおー!」ぐらいにね!

…という意味なのニャ。


オマケ「黒junkoさん」
http://blog-imgs-43.fc2.com/m/a/t/matatabinora/IMG_0133.jpg
Commented by junko at 2011-10-28 06:45 x
Ciao 鳥造ーー!!
...と温泉卵にされたのをまだ根に持って呼び捨てにしてみる...ははは

いやいや、むしろ快調でっす
日本に行く前って、日本でのアポとかいろいろ取ったりするので、
忙しく、私忙しい方が元気なのよ わははは

まあ、前世ヘビかカエルか熊だったらしく
寒くなると、急激に動きが鈍くなるんだけどね

大丈夫、大丈夫

鳥造さんもお身体ご自愛ね!!

写真のキテイ―ちゃんは可愛いから今回は許してやる! 笑
名前
URL
削除用パスワード

ローマからいろいろ
by cocomerita
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フォロー中のブログ

素晴らしき哉映画人生
映画の心理プロファイル
掬ってみれば無数の刹那
ラテンなおばさん
非天然色東京画
とかのしゃしん
コバチャンのBLOG
松浦ひかり
あんつぁんの風の吹くまま
koz-mic hours
心の万華鏡  
about ・ぶん
のほほん日記
弁天スタジオ
(旧)とりあえず俺と踊ろう
梟通信~ホンの戯言
断想
記憶の表象
しのぶの里から
続・まりおの部屋
フォトパラダイス
九十代万歳!  (旧 八...
いいたいことは少しある
チェイル
札幌の空の下で徒然記まま...
流木民
now and then
春のよき日に
Life with Bi...
維摩と語る(再生)
make no bones
今日の色は。。。
東京ライフ
日だまりカフェ
隊長ブログ
Facciamo una...
「時間よ止まれ」
にっと&かふぇ
楽・遊・学・ビバ人生!!
+nao日記+
ゆる~い日々
luxe et beauté
イギリス ウェールズの自...
幸せごっこ
Happy Days♪
JAZZの普段着写眞館
quartet!
旅するように暮らしたい
海外出張-喜怒哀楽-
シボな毎日
easy-writer
黒い森の白いくまさん
MU PHOTO
La vie d'une...
チキとふたつのりんご
えんやこら母ちゃん
EL PAJARO
ほのぼの動物写真日記
To tomorrow ...
liliaの 瞬間湯沸かし記
あおぞらのゆくえ。。。
40 ans , à P...
Cook*Days~お料...
A dreamer me...
☆FREEDOM☆
Faites la ta...
江ノ島ノラびより。
焚き火小屋の備忘録
ヴェルサイユの花 ~Fl...
ローマより愛をこめて
かるぺ・でぃえむ
思いのままにⅡ
ゆるりんのポレポレ日記
さかなのしっぽ、そしてはらわた
光と影をおいかけて
いいあんべぇブログ
爺散歩/日々是口実
カタルーニャの葡萄畑から
laboratorio ...
ピレネー山脈を超えたらそ...
カフェと畑と犬と猫
sobu 2
モンシェリー ~酵母さま...
続・八曜社
気がつけば50代
子供と一緒に育つ父
春のよき日に vol.2
夕暮れしっぽ
SPORTS 憲法 政治
オトナの社会科・中東から...
俺の心旅
父ちゃん坊やの普通の写真その2
マイおばちゃんの日記 2
発酵のち薄幸ー( ̄O ̄;)
Live & let live
明日をもっと楽しく!した...
心の万華鏡 ⭐️⭐️
父ちゃん坊やの普通の写真その3
流木民 第2話

最新のコメント

続き 鍵コメさんは、修理..
by cocomerita at 08:02
2024-2-5 鍵コメ..
by cocomerita at 08:02
2024年02月05日鍵..
by cocomerita at 06:24
> anohiwaさん ..
by cocomerita at 07:32
Junkoさん 元気? ..
by anohiwa at 18:09
わーい、ヤッホーーー鍵コ..
by cocomerita at 06:26
Ciao 鍵コメさん 最..
by cocomerita at 22:32
Ciao 2022-09..
by cocomerita at 18:00
続き 私が神道を好..
by cocomerita at 16:53
Ciao 鍵コメ 202..
by cocomerita at 16:52

Link (Excite 以外

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

ファン

ブログジャンル

画像一覧