人気ブログランキング | 話題のタグを見る

私がローマで独りで始めたわけ 

さて どこへ行こうか?

終の棲みか と 伴侶 を求めて



世界中を旅してる Renato が 帰ってきた



伴侶はまだ見つかっていない けど



どうやら とりあえずの棲みかはタイに落ち着きそうだ



ってことで



   Very Welcome Dinner



お昼間の暑さを 夕方の風が どんどん履き去っていく テラスで
 


Renato  に  Fabio に そして 私


さて どこへ行こうか?_b0150335_19214570.jpg


さて どこへ行こうか?_b0150335_1923165.jpg
 夏の定番 ムール貝のソテー―  
    ゲストが来てから10分でできるから 超最適

そして
そのムール貝のソテーの残りのスープを使って



さて どこへ行こうか?_b0150335_19263173.jpg
 雨に濡れて光る舗道みたいな これまた定番 イカ墨のリゾット


サラダは写真撮り忘れ


ワインも写真取り忘れ

さて どこへ行こうか?_b0150335_19383096.jpg
 次の日撮った空き瓶



デザートは

さて どこへ行こうか?_b0150335_1928183.jpg
 有機メロン ~Fabioが仕事先の農園から持ってきた 



イタリア は 



はっきり言って



非常―――――に 住みづら くなってきた



Renatoは 早くタイに帰りたくて 仕方ないらしい し



こうね~~ なんか 楽しくないのよね



私たちは もはや 都会の暮らしには 何の執着もない から



さて 



    どこへ行こうか? と 話し合う



Renatoは タイ



私とFabioは モロッコはマラケシュ に オーストラリア

   ニュージーランドもいいね  と



そこで 私 やおら 提案する



ねえ
いっそのこと


     沖縄に行かない?



そして



    ロバを飼おう!!



想像は



どんどん  どんどん  



限りなく 広がる



こう言うのって



話してる時が  一番 いいね



イタリアの夏の夜は長い



さて 腹ごなしに と お散歩を兼ねて

さて どこへ行こうか?_b0150335_1945384.jpg
 ジェラート



大飯村の原発再稼働で キリキリしてた体内に



久々の寛ぎ 安らぎ



おいしいもの と 友達は



心にも 頭にも



   おいしい




<急いで追加>

hisakoさんが 大飯村原発再稼働撤回を求める署名 を と 呼びかけています


前回署名していても またできるそうですので
ふるってよろしく!


署名はこちら から


さて どこへ行こうか?_b0150335_1875923.jpg



      まだまだあきらめちゃぁ いかんぜよ





by cocomerita | 2012-07-08 07:45 | ローマ | Trackback | Comments(54)
Commented by antsuan at 2012-07-08 08:00
満腹感はすべてを忘れさせてくれますね。笑

「懐かしさ」は人類に特異な感情なのだそうです。
何処がいいのでしょうね。
Commented by yumiyane at 2012-07-08 09:03
都会の暮らしに何の執着もない、、、、
分かるよ~
沖縄、グッドアイディアだわ。
この日本の政治の及ばないところに行きたいから田舎に帰りたいって言ったら笑われた。
Commented by marsha at 2012-07-08 09:29 x
このムール貝のソテーを先達てこちらで見てから、どうしても食べたいからと、ムール貝を探していたらスペイン産のムール貝がありました。それを注文しようかと考えていたら、魚屋で国産ハマグリが割に安く手に入るとのことで、国産のハマグリのソテーと焼きハマグリを作りました。ソテーの時に出た出し汁は勿論リゾットにしました。 貝は違ってもとても美味しく出来、大満足でした。 あれからもう二回も作りました。 

その内、本物のムール貝とイカスミで作ってみるよー。
食べ物の話だけは我慢できません。
「食べられるうちが華ですよー、」って母がよく云っていました。
美味しい物を作っては食べさせてくれたのは母でした。
私は子供の時に身体が非常に弱かったので
母が私の為に苦労したのも覚えています。

↑沖縄? 梅雨はあるし、台風もくるわよー。
でも、沖縄の豆腐餻って好きだなー。
あれをバゲットに豆腐餻をぬって食べるの。
美味しいですよー。
豆腐餻の赤い漬け汁でご飯を焚きます。
うっすらピンクの美味しい豆腐餻ご飯になります。
Commented by saheizi-inokori at 2012-07-08 10:02
落語がないとなあ^^。
Commented by クルタ母 at 2012-07-08 14:44 x
相変わらず美味しそうなものばかりですねえ。
イカ墨のリゾット食べたいなあ。

沖縄もいいけど、秋田はいかが??
冬は寒くて、夏は超暑いけど、のどかで温泉たくさんあります~
クルたまとjunkoさんちにしょっちゅう遊びに行けるし!
いかが??(なーんて)
Commented by sidediscussion at 2012-07-08 16:56
住処を見つけて、その時の生活スタイルに合わせて自由に変えていけるっていいわねぇ。 イタリアは住みにくい? 多分、東京も。 でも私は結構東京好き。いつでもどこへでも逃げていけるから。 沖縄いいですよ。 放射能もいまのところ問題ないし。 日本は候補地にいれないほうがいいわね。物価これから高くなるし、放射能は遠慮なく浮遊しているし。 人のことでもワクワクするわ。 
Commented by cocomerita at 2012-07-08 18:14
Ciao antsuan
舌の幸福感は、脳にビビーーン!!と来ますよね 笑

私の中には、懐かしさが充満しています
まあ、ってことはいい時間を過ごしてきた ということなのかもしれません
犯した愚かな過ちにさえ 懐かしい愛おしさがあります ふふふ
Commented by cocomerita at 2012-07-08 18:16
Ciao yumiyaneさん
....そう云うの笑う人の気が知れん

yumiyaneさんも思考中だもんね
都会ねえ、嫌いじゃあないんですけど
都会が提供してくれるもんが どうでもよくなっているので...苦笑

沖縄...いいでしょ?? 笑
Commented by cocomerita at 2012-07-08 18:21
Ciao marshaさん
日本のアサリ、ハマグリは、身がぽっくりしてておいしいもんねえ
充分ですよ
ムール貝に匹敵する
ムール貝の良さはそのお値段の安さにもあるのです ははは

そうそう、こういうお汁、とか 煮汁とか
絶対に捨てられない
最後まで使いきると、妙な達成感なんだよね ははは

今回のリゾットには、いか墨の墨を使用できる墨イカを使ったのですが、墨、出てきたねえ
今度、それも混ぜてみよう...涎

>豆腐餻
食べたことない...
基本的に沖縄のごはんは、得意じゃぁないんですけどね...

marshaさんもお母さん大好きっ子だったんだね
よくわかります
親って有難いよね ♪
Commented by cocomerita at 2012-07-08 18:22
Ciao saheiziさん
....だよねえ
衛星放送でも....

あーーだめだめ!!

落語の衛星放送なんて、なんか真空パックのお野菜みたいで
味もそっけもないもんねえ
Commented by cocomerita at 2012-07-08 18:25
Ciao クルタ母さん
いや、正直、東北にも魅かれてるんですよ...まじ

お隣との間が、グーンと離れてるところに住みたい
お――お隣の方が「わざわざ」「訪ねて」来てくれた
そう云う感じのがいいね

クルたまとチッチ、不二子、ビアの御対面
なんか楽しそうだよね ^^

Commented by marsha at 2012-07-08 18:28 x
あのね、豆腐餻というのは沖縄の豆腐を泡盛と紅麹で漬け込んだ物です。
小さなcubeにカットした豆腐がピンクの麹液に漬けてあります。これが五個入っているだけで2000円弱かな? cubeって大きめの角砂糖サイズですから、可成り高いものです。 沖縄の人の話では爪楊枝でホジって舐めるようにして泡盛を飲むの出そう。 私はジャムじゃなくて、豆腐餻をバターをぬったバゲットに伸ばして食べるのが好きです。白いご飯にも合います。
Commented by cocomerita at 2012-07-08 18:28
Ciao sideさん
そうそう、考えるだけでわくわくするんですよね
実際にやらなかったとしても...

私基本、流民みたいなところがあって
だから、持ち家って言う考え方もあんまり好きじゃぁない
そこの土地にいなきゃいけない、それこそ固定されるものって持ちたくない

東京私も嫌いじゃあないですけど
できたら、巣鴨みたいな ああいう場所に住みたいですね

新しい土地ってさ
洗いたてのシーツみたいで
その土地になじむまでの、ちょっとよそよそしい
その感じが堪りません 笑
Commented by cocomerita at 2012-07-08 18:31
Ciao marshaさん
おお、早速にmarshaグーグル ありがとうございます

へ~~~そうなんだ
そんなに高いものなら、今まで食べたことがなかったのも、納得行きます
沖縄、しょっちゅう行ってましたけど
泊まるのは、会社の保養所とか、民宿だからね

小浜島の民宿で出してもらった熱帯魚みたいなお魚の煮つけには、ぎょっとしました 笑
Commented by marsha at 2012-07-08 18:50 x
沖縄も住人ではなくて一時的に住むだけとか旅人なら良いかもですが、
住人となると、可成り問題がありそうです。 
基地の問題、政治が絡む問題は全てお金がついて回るのです。
基地は要らないと云いながら、交渉の都度交付金みたいな物を釣り上げて兎に角、日本政府からお金を少しでも沢山巻き上げるのが目的らしい。 知り合いに、基地に自分の土地を提供している人がいますが、年間政府から土地の賃貸料が七百万円位下りるから、彼の大学の給料と合算すると可成りの年収だと云っていました。 彼に云わせると、沖縄の人は余り働かず狡いところがあるとも。
Commented by 40ansparis at 2012-07-08 19:23
Ciao Junkoさん、雨に濡れて光る舗道のような、、、っていう表現がすご~~くいいです!イカ墨をこんな風に表現するなんて、さすが。
そうそう、私の実家は日本海側の東北なんですよ。
東北は、まだまだ東京などの都会とは別世界の、田舎だけの
時間がのんびり流れていますよ。ただし、新幹線とかが通っていない、あまり便利で大きな都市じゃないところを選ばないとね。
東北、いいですよ~。
Commented by cocomerita at 2012-07-08 19:26
Ciao marshaさん
沖縄の基地問題は、福島と同じ、市民を二分していると思います
つまり原発で生活してる地元の人達には、原発ないと困るのと同じように、基地での仕事で生計建ててる人、基地の周りで米国人相手に商売してる人、それからmarshaさんの知り合いみたいな人達には、基地に残ってもらわないといけない
だから、微妙なんですよね

でも、日本と米国の関係、特に軍事関係は、見直す時期に来ていると思います
そして、基地問題云々という前に、これまた官僚、政治家を始め、私たちが今まで沖縄の人達が日本のために強いられてきた犠牲を認識し、感謝する必要があると思います
沖縄にすべてを押し付けて、のうのうと暮らしてきたわけですから

要するに、原発と一緒よね
原発を過疎地に押し付け、便利な電気は湯水のように使いまくる

私たちの暮らしとともに認識を変える時期が来ていますね

沖縄の人の、甘くて緩いところが好きです
そうじゃないと、ローマなんかに住めないって ははは
Commented by cocomerita at 2012-07-08 19:32
Ciao ラパンさん
そうそう!! 新幹線いやなの
絶対にこれ以上、増やしてほしくない!!
これからは、鈍行で、スローライフだと思うけどねえ
こんだけものが溢れてるってのに、なぜに せかせか働かないといけない?? 笑
物が少なければみんなもっと物を大事にする
だからゴミの出方も、格段に少なくなると思うんだけどね

ローマでもね、住むのには便利らしいけど、どうしても地下鉄が通ってるところがいやなんです
空気がね、澱む気がするの

ハハハ、食べ物を舗道に...ってのもなんですが...

おいしかったですよ
シラスには及びませんが....涎出続け
Commented by getteng at 2012-07-08 22:05
junkoさん、
オ-ストラリアのメルボルンは住みやすいそうですよ。
友人が夫婦であちらに住んでいるのですが、
長期間当地に滞在することがあります。
訊いてみたら、医療費がべらぼうに高いので、
日本でまとめて治療するって言ってました。
どこも一長一短ありますね。
いつ沖縄に転居されるのですか?
果たしてどうでしょうね。
一時的に住んでみてからにしてはいかがですか。
Commented at 2012-07-08 23:07
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by marsha at 2012-07-08 23:28 x
このメロンもジェラートもメッチャ美味しそうですねー。良いなー。
このジェラートは何のフレイヴァーでしょう? 私ピスタチオのジェラートが食べたいんだけど。 ローマから何処かへ行っちゃうの? ま、もう少しローマに居たら? イタリアは食べ物が美味しいんでしょー。素材が良いんでしょー。

私は気候の良いところ、食材が美味しい物が手に入るところ、人情の厚いところ、そんなことに重点を置いて終の住処を選びます。 

オーストラリアは日本から移住したいと思えば確か五千万円オーストラリアの銀行に預金を作らないと永住許可が下りないのでしょ。 その昔は一千万円位でしたけど。 昔、私も日本を脱出したくて調べたことがありました。 スペインのコスタ・デル・ソールとかね。 勿論、ニュージーも。ハワイも。いろいろ調べたのですが、結局何処へも行かず、というか、いろいろな事が身辺に起きてきて行けなくなったのでした。 

夢は多い方が良いし、大きい方が良いわ。 どんどん計画してリサーチもしてね。
Commented by cocomerita at 2012-07-09 01:07
Ciao gettengさん
そうそう、そのメルボルン!
最近、身内で話題です ^^
国ってさ、近代的になっていけばいくほど、そのぬくもりや匂いが消えて行って、味もそっけもない場所になる
ロンドンも、CamdenとかKingscrossとかに手をつけられて、再都市計画されて、いまでは行きたくもありません
古いものが全部いいとは言わないけれど、新しくなって、その味わいが何もなくなっている、そういうケースを見すぎましたから...

いや、最近ねえ
イタリア在住ほぼ25年ですから、ちょっと空気を変えたくなってるのです
ホントはマラケシュにも住んでみたいのですが.... 笑
Commented by cocomerita at 2012-07-09 01:12
Ciao 2012-07-08 23:07 鍵コメさん
私もねえ、今はアラブ諸国か、そうでなかったら、興味のあるのは日本なのですよ
あの心地の良い湿気を含んだ空気がね、、、なんかいいわ ^^
そして日本の文化つーのも、なによりも興味があります

伊勢は、おととし一年で二回行きました
始めは一人で、そのあとファビオとロンドンからの友人二人
神様好きってのもあるんだけど、あの土地、嫌いじゃあないです 笑
なんとか横丁だったけ??再計画の町並みがあるんだけど凄く楽しいし,,,
本当はさ、鍵コメさん地方や、佐渡島、屋久島にも行きたいのですよ
まあ、私もぼちぼち回るつもり 笑

おいしいものってさ――なんでこんなに元気をくれるんだろ...
自分で作るとなおさらだよね よッしゃーー!!って感じ 笑
Commented by cocomerita at 2012-07-09 01:17
Ciao marshaさん
え―と、うちの近所のジェラート屋さんは、三種類までテーストを選べるので、多分この時は、メロン(この薄いオレンジのはメロン)、ヨーグルト、ピスタチオだったと思います
marshaさん、お連れしたい!!

メロンね―最近おいしいのに当たらないから買うの止めてたんだけど
やっぱ有機農法は凄いですね 自然な甘みでおいしかった

いや――ごはんのおいしいとこってのは、最優先必須事項でしょ 笑
だから、ドイツにだけは行かないと思いますもん ははは
まあ、そう云う意味では、イタリアは丸なんだけどね
でもさ、近代国家って言うのは、どんどん国がその制約の手を狭めていくので、窮屈、息苦しくなるのです

まあ、イタリアには異常にご縁がある私ですので
はたして動けるかどうか??
でもさ、こう言うのって、あーでもない、こーでもないと考えてるだけでも楽しいのよね 笑
Commented by kanafr at 2012-07-09 06:08
お久しぶりです。
署名しましたよ。
私、去年真剣にフランスじゃなくて、どこかに移住したいって考えました。サルコジがあのまま続けていたら多分移住を真剣に考えたって思うわ。後5年なんて我慢ならなかったから..。
№2はドイツに移住しようよって言いだしてる。自分のやりたい事がそこにあるらしい。そんな話を家族でしていて3人で思ったのは“どうして日本が出てこないんだろうね”って事だったの。
生まれ育っていない№2なら分かるけど、オットも私も日本で生まれ育ったのにねぇ。何だかそんな自分にショックを受けているのよ。
Commented at 2012-07-09 08:49 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by nob at 2012-07-09 11:58 x
タンポポの種が飛んだり椰子の実が流れ着いたりするのと同じでこういうのも縁だよね。
もちろんそこには「どこかへ!」って意思が必然としてあるわけだけれども、この場所に呼ばれてる!って思う感覚もありますよね。

まぁjunkoさんならどこに行こうとそこにjunko王国作っちゃいそうだけどw
Commented by getteng at 2012-07-09 12:55
junkoさん、
下記を参考までに。

http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/690.html

「K.V.ウォルフレン氏が予言した『首相官邸包囲デモ』の不気味的中」
週刊ポスト2012/07/27号
Commented by kiyotayoki at 2012-07-09 12:59
出ましたね♪ムール貝のソテー。
それに残りのスープを使った濃厚な味のイカ墨リゾットがまたまた
ヨダレたら~り♪
これが食卓に並んでいたら、食欲の塊になりそうだから、
他のものの写真を撮り忘れるのは当たり前ですよね~。

僕の弟も、終の棲みかを探して世界中を放浪していますが、
時々日本に帰ってくるところをみると、日本もまだまだ捨てたもんじゃないのかも?
ただ、日本にいるときは文句ばっかりですけどね。
Commented by shinn-lily at 2012-07-09 13:26
どこに住むのがよいのでしょうね?
北半球に生まれただけでもラッキーと言われたけれど、
住む場所を快適にするのは、人間の力ですよね。
移住も大変だし、だから1ヶ月住むとしたら、どこがいいか?100万円があるうち異国に住むとしたらどこがいいか、そんなことを考えています。
確かに、考えている時が楽しいから。
Commented by cocomerita at 2012-07-09 14:36
Ciao kanafrさん
いつもありがとう!
私のイタリア語の先生はドイツに住んでいたこともあり、彼曰くドイツって最高に住みやすい、と
まあ、そんならなんで帰って来たの??の世界だけどさ 苦笑
まあ、イタリア人のDNAだからな――仕方ないな ははは
ドイツはね――社会のあり方としては理想みたいだけど
私 ごはんのおいしくないところには住めないんですよねえ
あと寒いしなあ....苦笑

ただ、妙に女であることを追及する、しすぎる私にとって興味深い女性が少ないイタリアからすると、ドイツ人の女性は数段興味深い

私はしょちゅう日本に行ってるから、ある意味、まだ肌に慣れてるけど
Kanafrさんたちみたいに、ずーっと日本に行っていないと
確かに遠い存在になっちゃうかもねえ
でも日本の田舎は悪くないですよ ^^
Commented by cocomerita at 2012-07-09 14:45
Ciao 2012-07-09 08:49 鍵コメさん
つい昨日、ふと思いました
私ってある意味片輪だなと...
(片輪って差別用語?? でないといいけど... 苦笑)
自由人というくくりもさ、見方を変えると一種の片輪なんではないか?と
みんなと同じことができない
それはやっぱり私の中に何か欠けてるものがあるからだと思うのです
まあ、イタリア人が私のお間違いを指摘するたびに、わたしが豪語する言葉のように
「そんなに完璧だったら、聖人になる
 ぁたしゃ 聖人になど なりたくないからこれでいいのよ」
ってとこでしょうが....ははは

何なんでしょうねえ
ある土地、ある人、ある物に縛られるのがいやなんですよ
閉所恐怖症が発症する
だから、安定、定着ってのは私にとって、そういうこと
がっちり大地にセメダインでくっつけられる状態よりも
やじろべいの様に、点で大地と接触し、いつもゆらゆら、空気や風を感じていたいなあと思います

沖縄は、あの空気がまったりしてる感じが
その昔わたしがローマに魅かれたのと同じものを感じます ^^
Commented by cocomerita at 2012-07-09 14:49
Ciao nobさん
いやいや、どこに行っても、我が家の中でのみ王様やらせてもらってます 笑

私がさ、植物や木に異常な位に心をかけるのは
彼らが動けないから。なんですよ
可哀そうでしょ??
そこに縛り付けられてるなんて...

それに比べて、種や実ってのはいいですねえ
タンポポの綿毛は見るたびに、飛んでくその背中に...
背中があればの話だけど 苦笑
お――いい旅しろよ――と声をかけます

「呼ばれた」ってのは確かにありますね
私にとってのイタリアってそうかもしれないです
で、今はマラケシュに呼ばれてるような....ははは
Commented by cocomerita at 2012-07-09 14:53
Ciao gettengさん
毎度どうも...笑
読みました
へ~~~一年前にねえ
まあ、さすがに仏の顔も四度の日本国民も
ここまで馬鹿にされると、堪忍袋の緒も切れるってもんで
必然、当然であると思います
もっともっと広がるといいな
世界中の新聞に「怒れる民 日本!」「日本始まって以来の未曾有の大革命!政府蒼ざめる!」とか
「日本人こぞって大暴れ!」とかって一面記事になるくらいに...^^
Commented by cocomerita at 2012-07-09 15:01
Ciao kiyotayokiさん
ふっふっふ、出ましたよ
もはや定番
気が付いてみたら、このメニューは来客時に非常に便利だと言うことがわかったのです
ムール貝のソテーは、上にも書いたけど、ゲストが来てから、調理を始めて、10分ででき上がり、熱々を食べてもらえる
で、貝をつつきながら、ワインを開け、だらだらしゃべったあと
そのスープでリゾットを作り始める
始めに、中に入れるイカさえ用意しておけば、
リゾットは時々スープを足してかき混ぜればいいだけだから、おしゃべりを続けながら,調理が進められ、これまた熱々を食べていただける
そして、ムール貝のソテーといか墨のリゾットって言うと、人様はどんだけ凄い調理をしたか?って思うみたいなんですよ 
つまり、イタリア語で言うところの「faccio la bella figura、いいとこ見せる。」なんです 笑

へ~~弟さんも...
私も日本大好きだけど、猛烈に悪口言いますよ
これまたイタリア語からの引用ですが
「買う客は文句をつける」
買わないよと思ったら、文句をつける必要もない、ってことで、案外私も弟さんもそのうちしっかり日本にいたりしてね、なんてこともあるかもしれません 笑
Commented by cocomerita at 2012-07-09 15:07
Ciao shinn-lilyさん
そうですねえ
おっしゃる通り
「住めば都」というように、どこでも私たち次第で都にも、荒れ地にもなるのかもしれません

え??北半球に生まれたことってラッキーなの??
なんでかしら??
まあ、移住を決めるにあたり、一カ月くらい住んでみる必要はあるでしょうね
でもね――一カ月じゃあなにもわからないっていう現実もあるんですよね
私はいきなり準備なしで二年の予定でイタリアに来て、すでに20年越えましたが....ははは

そうそう、確かにこうして考えてる時が一番楽しいかもしれません ♪
Commented by じらそーれ at 2012-07-09 20:09 x
こちらのFabioの幼なじみもRenatoです^^
(って、よくある名前っちゃあそれまでだけど 笑)

移住の夢を語るのは、希望があっていいですよね~。
私は、老後はヨーロッパがいいなと、今は思っています。
相方の分まで文字を読むことに疲れ気味^^; あはは。

ドイツは私にはすごく暮らしやすかったです。
ラテンな相方はもっと太陽が欲しいので、却下されました。
Commented by デコ at 2012-07-09 20:13 x
終の棲家を何処にしようかななんて羨ましいなあ。。友人夫婦が定年後南国でゴルフ三昧で暮らしているのを見てこれも生き方かなと思いましたが、。。。。。難しいですね。今必要としている家族とう思うと現実がそこにあります。イカスミのリゾットもジェラードも美味しそうですね。日本は今メロンの季節ですよ
Commented by sazamameinko at 2012-07-09 22:24
おばんです~
>雨に濡れて光る舗道みたいな…
ホント、そんな感じですね…でもお味は極上でしょう~
ボクも、コース料理が美味しいと…写真忘れます^^
今回はジェラート…出ましたね~大好きです~
普通のアイスクリームのようにひつこい味ではなく…
とても美味しいのですが、さっぱりしていますね~
ボクはかぼちゃのジェラートが好きです~^^
勿論ムール貝は大大大好きですがね~ 
Commented by junko at 2012-07-10 02:00 x
Ciao じらそーれさん
イタリア人はさ―聖人から名前とるからよくバッテイングします

まあ、最終的にヨーロッパは無難な選択かもしれません

ドイツねえ―
ドイツは一度も、旅行の目的地のリストにさえ載ったことがありません 苦笑

住みやすいと言う人も結構いるけど、ごはんがねえ~~
あと寒いでしょ??
私も相方さんと同じく、太陽なくしては暮らせませんので...ははは
Commented by junko at 2012-07-10 02:03 x
Ciao デコさん
そうですよね
まあ、こんな事言って遊べるのも、必要とされる家族がいない、からだと自覚しております 笑

ただね――イタリア年々世知辛くなるのでねえ,,,

こっちはもう夏真っ盛りですので、スイカも出回っており、路上のスイカ立ち食い屋台も店開きです
日本はスイカまだかなあ


Commented by junko at 2012-07-10 02:07 x
Ciao sazaさん
はいはい、ムール貝が放出して海の出汁を十分に使っておりますので、そりゃあもうごく旨 笑

お客さんがいるとコックはつい、写真撮影忘れます ははは

うちの近所のジェラート屋さんは、今のレートで150円強で、三味選べ、おまけに生クリームも上に乗っけてくれる、超お得なジェラート屋さんです ^^
私はね――
抹茶に小豆
もちろんこっちでは食べれないけど...涙
そうそうイタリア人の間では抹茶テーストは人気があります
Commented at 2012-07-10 14:16
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by cocomerita at 2012-07-10 15:44
Ciao 2012-07-10 14:16 鍵コメさん
笑 いや、正直言って、本州の大阪以西には興味あります
ただ近代化から外れてるところが理想です

一度視察に伺おうと思っております 笑

てか、日本人なら一度は訪れないとね....
その節はよろしくお願いします ^^

そう言えば、四国も地震ってないですよね?...
Commented at 2012-07-10 17:11
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by tetsuro-w at 2012-07-10 18:04
おお、沖縄に住んでロバを飼う生活、
なんだか想像しただけで、
心穏やかに暮らせそうで、
ワクワクしちゃいますね~。
私もかつては北海道に住みたかったけど、
今では寒いので、温暖な沖縄の方がいいですね。
Commented by marsha at 2012-07-10 18:17 x
先日から変だなーって思っていたから、思い切ってお尋ねしますね。
あのー、イカスミのリゾットは分かるんですけど、胴体の方はどうなっちゃったんでしょうか。 心配だなー。 胴体は食べないの? そんなこと無いわね。イカスミを取り出して、胴体は冷凍?

これ妙に気になっていたんです。 私は胴体は里芋と煮たり、トマトソースで煮てパスタにしたりします。 junkoさんはスミだけ使って胴体は捨てるの?まさかね。あははー。

↑横レスですが。
四国は南海トラフが駿河湾からずっと宮崎の方まで伸びてるよ。南海トラフというのはとても活発な海溝のようですよ。 東海、東南海、南海と三連動の地震が来れば、高知も津波とか凄いのに襲われますね。
Commented at 2012-07-10 21:31
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by cocomerita at 2012-07-11 00:54
Ciao 2012-07-10 17:11 鍵コメさん
またもや 腹わた煮えくりかえる情報ありがとうございます

村田さんのおっしゃってる福島第一4号基の使用済み核燃料を貯蔵しているプールの管理の悪さは、以前にも投稿したのですが
この使用済み燃料、広島原爆5000発分と言いますから、
またしても東電の認識のなさに、唖然とします

ここは、ぜひともスイス大使の村田さんにその交友関係からでも、世界中にアラームを警鐘してもらいたいと思います
もはや日本の魂まで腐ったメルトダウンの政治家たちは、お話しになりませんから
Commented by cocomerita at 2012-07-11 00:56
Ciao tetsuroさん
う~~~む、北海道も捨てがたいのよね
なんと言っても食材の豊富さと,旨さ
ヒジョーーー―に魅かれるものがあります
ただね―――...寒いんだよね    苦笑

沖縄で、ロバと一緒にのんびりまったりゆらゆら暮らすのって...

.....よさそうだよね 笑
Commented by cocomerita at 2012-07-11 01:01
Ciao marshaさん
あのねーいか墨の墨は、こっちのイカの新鮮度に信頼が今一つ置けないので、真空パックの墨を使います
でも、リゾットにイカを切ったものも入れるんです
余り火を通すと固くなるので、最後に入れてさっと火を通すくらいにしたいので
だから、小さいイカを選びます
ただね、今回はたまたま墨イカがあったのですよ
だから今度はその真空パックの墨に、この本チャンの墨を入れてみようかなあ...と思ったのでした

まあねえ、日本は断層の上にどっかり乗っかってる島だからね
まあ、地震のないところを選ぼうって言う気はあんまりないのです
それよりも、本当に自然があって、ごはんがおいしくて、政府が若干まともなところ、つまり権力側からのコントロールが薄いところがいいですね
...って考えると、ホント皆無、だよね ははは 苦笑
Commented by cocomerita at 2012-07-11 01:05
Ciao 2012-07-10 21:31 鍵コメさん
笑 鍵コメさん、広島市の観光局長さんに推薦したいくらいだわ

う―――む、難しいですねえ
都会はねえ、魅力ないので
その旧山口市魅かれますがーー
盆地の暑さ、寒さは.....ちょっと避けたい....
フィレンツェの暑さ、寒さを経験したことがあるので...

話は変わりますが、気候という点で行けば、ローマは最高ですよ
夏も暑いけど風通しが良いし、冬もそんなに気温が下がらない
お陽さま出てると、意外に暖かかったりして、お正月に外でごはんを食べたことがあります
Commented by mildpink at 2012-07-11 10:36
遅くなっちゃったけど、署名には、間に合ったみたい!

junkoさんの、ムール貝のソテーを見る度に ウチでは、アサリのソテーをします(笑)
こんなにいっぱい、ムール貝を食べたい   (^ー,^)ジュル・・・
Commented by cocomerita at 2012-07-11 16:42
Ciao mildpinkさん
いつもありがとうございます

日本のアサリは、立派だからいいよね
こっちのは、おだしは出るからパスタにはいいものの
ソテーで食べてたら、いらつきそうです ははは

ムール貝のソテーは、簡単でおいしいので夏場は癖になります ^^
名前
URL
削除用パスワード

ローマからいろいろ
by cocomerita
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フォロー中のブログ

素晴らしき哉映画人生
映画の心理プロファイル
掬ってみれば無数の刹那
ラテンなおばさん
非天然色東京画
とかのしゃしん
コバチャンのBLOG
松浦ひかり
あんつぁんの風の吹くまま
koz-mic hours
心の万華鏡  
about ・ぶん
のほほん日記
弁天スタジオ
(旧)とりあえず俺と踊ろう
梟通信~ホンの戯言
断想
記憶の表象
しのぶの里から
続・まりおの部屋
フォトパラダイス
九十代万歳!  (旧 八...
いいたいことは少しある
チェイル
札幌の空の下で徒然記まま...
流木民
now and then
春のよき日に
Life with Bi...
維摩と語る(再生)
make no bones
今日の色は。。。
東京ライフ
日だまりカフェ
隊長ブログ
Facciamo una...
「時間よ止まれ」
にっと&かふぇ
楽・遊・学・ビバ人生!!
+nao日記+
ゆる~い日々
luxe et beauté
イギリス ウェールズの自...
幸せごっこ
Happy Days♪
JAZZの普段着写眞館
quartet!
旅するように暮らしたい
海外出張-喜怒哀楽-
シボな毎日
easy-writer
黒い森の白いくまさん
MU PHOTO
La vie d'une...
チキとふたつのりんご
えんやこら母ちゃん
EL PAJARO
ほのぼの動物写真日記
To tomorrow ...
liliaの 瞬間湯沸かし記
あおぞらのゆくえ。。。
40 ans , à P...
Cook*Days~お料...
A dreamer me...
☆FREEDOM☆
Faites la ta...
江ノ島ノラびより。
焚き火小屋の備忘録
ヴェルサイユの花 ~Fl...
ローマより愛をこめて
かるぺ・でぃえむ
思いのままにⅡ
ゆるりんのポレポレ日記
さかなのしっぽ、そしてはらわた
光と影をおいかけて
いいあんべぇブログ
爺散歩/日々是口実
カタルーニャの葡萄畑から
laboratorio ...
ピレネー山脈を超えたらそ...
カフェと畑と犬と猫
sobu 2
モンシェリー ~酵母さま...
続・八曜社
気がつけば50代
子供と一緒に育つ父
春のよき日に vol.2
夕暮れしっぽ
SPORTS 憲法 政治
オトナの社会科・中東から...
俺の心旅
父ちゃん坊やの普通の写真その2
マイおばちゃんの日記 2
発酵のち薄幸ー( ̄O ̄;)
Live & let live
明日をもっと楽しく!した...
心の万華鏡 ⭐️⭐️
父ちゃん坊やの普通の写真その3
流木民 第2話

最新のコメント

続き 鍵コメさんは、修理..
by cocomerita at 08:02
2024-2-5 鍵コメ..
by cocomerita at 08:02
2024年02月05日鍵..
by cocomerita at 06:24
> anohiwaさん ..
by cocomerita at 07:32
Junkoさん 元気? ..
by anohiwa at 18:09
わーい、ヤッホーーー鍵コ..
by cocomerita at 06:26
Ciao 鍵コメさん 最..
by cocomerita at 22:32
Ciao 2022-09..
by cocomerita at 18:00
続き 私が神道を好..
by cocomerita at 16:53
Ciao 鍵コメ 202..
by cocomerita at 16:52

Link (Excite 以外

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

ファン

ブログジャンル

画像一覧