人気ブログランキング | 話題のタグを見る

私がローマで独りで始めたわけ 

は~~??

アート

日本に帰ってくると
二通りのパターンが展開される

イタリア寄り   か
日本寄り

つまり、日本が好きになるパターンか
あ、こりゃ駄目だ、もう帰ってこれないな。
                と思わせられるパターンか

前回は、前者であり
今回は後者である。   ようです。


昨日 5才の姪 なっちゃんとプールに行く
いつも車で動いてる彼女
だから、あえてバスを使う
最後部の席に陣取り

バスの景色を見ながら
2人でおしゃべり
はしゃぐなっちゃんと私に向かって、、、

反対側に座っていた中年から老年にさしかかろうとしている
つまり、
   この子のおばあちゃんでもおかしくない年頃の女性が
   迷惑そうに、眉間にしわ寄せ

  
      ” チョット~もう少し静かにしてくれない? ”

         は~??? 

なっちゃんがいなかったら完璧に喧嘩してたね。

仕方ないから、心の中でつぶやいた

         くそばっばあ

  (こういうオバはんは、心からクソ婆と呼ぶ。   ことにしている)


今日 の地下鉄
姉と一緒に乗り込み
空いている席を見つけ、座る。

その席の隣のオトコ、
不愉快そうに、こちらを見ると、おしりをずらす。

      おしゃべりをし続ける私達

いきなリ立ち上がり、
再びこちらを睨みつけながら、少し離れた席に移動する

        は~??? 

公共交通機関の中で
しゃべってはいけない。なんて決まりあるんですか?

そういえば、仕事でイタリア人と飛行機に乗ると
私たちは、ちょくちょくスチュワーデスさんに注意を受ける。

他のお客様がいらっしゃいますので、
            静かにしていただけますか?

         は~?? 

あのー私は図書館に来てるわけじゃない。んですけど
  
 そして、ネ

他のお客様が、飛行機で移動中に休息を取る権利と同じく

移動を楽しみ、会話を楽しむ権利が

他のお客様でない、だが同じお客様である私達にもある。

昨日といい今日といい
大声でわめきあっていたわけでもないし
バスの中を姪が走り回っていたわけでもない。

そんなに、
他人の存在が不愉快ですか?
そんなら、タクシーにでも乗ればよい。

何か、優しくない人々
心の砂漠を垣間見た気がしました。

だから、
こりゃあかんわ、、と思いました。

どんなに、バスが来なくても
どんなに、郵便局や銀行で待たされても
いまだに停電なんてことがあっても
どんなにおまわりさんが威張っていても

優しい世界のがいいや。


は~~??_b0150335_20242249.jpg
は~~??_b0150335_20244676.jpg



 優しい絵**
ココメリータ ストアから
ココメリータ ストア www.cocomerita.com



by cocomerita | 2008-07-25 21:44 | Trackback | Comments(15)
Commented by usaginounojiha at 2008-07-25 22:04
なんだか、日本に住んでいるものとして、本当に申し訳ないなぁと思います。
確かに、そんな傾向もあります.....でも、そんな人ばかりでもないと思うのです。だから、また、日本にも帰って来て下さいね。そして、私たちの気が付かないところを、ガンガン指摘してほしいと思います。ほんのちょっとの優しさが、幸せな時間を持てることを改めて、感じました。
Commented by junko at 2008-07-26 01:18 x
Ciao usaginounojihaさん
usagiさんのように、まわりにも優しくきちんと生きている人に謝ってもらったりするとかえって恐縮します。。。
ただね、黒白のはっきりしないイタリアみたいな国に住んでると、
そのあいまいさに腹を立てることもあるけど、
でも日本の人たちのように、黒は黒、決まりは決まり。!と厳しく線を引っ張られる方が、住みづらいな。と思ってしまいます。

それぐらいいいんじゃないの~
まっいいか~って言うさ、、
アバウトさって、人間の間の一種の潤滑油のような気がするのです。けど、、
Commented by 19675y at 2008-07-26 05:07
そんな人ばっかりじゃないよ!
でも人の心が、殺伐としてきているのは確かかもしれない。
特に都会で、一人ですんでいる方、きっとそんな風にしか振舞えないのも、人と接する機会の少ない人なのかもしれませんね。
心が寂しいんですよ!それを自分で乗り越えられない人は、他人のせいにしたりして、へんな事件を起こす人が増えているのかも。
話さなくっても、こうやってネットしてると話してる気分にもなれるし
テレビの画面、PCの画面、ゲーム機の画面!人の顔と向き合うことが、どれくらいあるだろう。最近の子供にも言える事なんです。
人の目を見て話せない子供が増えているんです。

うちなんか少し静かにして欲しいくらいだけどね。
Commented by junko at 2008-07-26 11:05 x
Ciao 19675yさん
確かに、そういう人ばかりでない。っていうのは分かってるんですけどね。
そうじゃない人たくさん知ってるし。
でも、知らない人にも親切に出来る社会ってのが、私はステキじゃないかと思うんですよ。
知り合いに親切にするのは当たり前だから。
だから、来る度に、いい人ばかりに出会って、やっぱり日本はいいなあ、、って思う時と、
今回みたいに、ゲゲっとなってしまう時と、
不思議なくらいはっきり分かれて起こるんですよ。
これは、何なのかなあ、、と思いますね。
デモさ、そういう人って寂しいってことを出せばいいのに、
そうしたら寄ってきてくれる人はいると思うんですよ。
たとえ、始めは同情からだったとしても、
でも、そういう人に限って、何も言わずに、自分の中で他者に対する怒りをどんどん貯めていく。
そこが、怖いなあと思って。

静かにして! と 言わなきゃいけないくらいの子供のが、だんぜんいい!
静かにすることは、大人になれば自然に学ぶ。
でも、自分を表現することは、
その機会を子供の頃に失うとなかなか学べないものだと思います。
Commented by bara_aya at 2008-07-26 22:03
注意できる人も必要だと思うんです。相手の状況を正しく見た上で正しい注意をする人が。
自分の子供を注意できない親が多いことも事実で、そのまま大人になっても学べない人も多くはないけど少なくもないのです。

ちょっとうるさいなと思って(ごめんなさい)席を立つのは良い譲歩の方法だと思います。私も読書したいときなどそうします。おしゃべりを楽しみたい人もいれば、それを聞いて楽しむ人もいたり、眠り込む人もいれば勉強したい人もいる。いろんな人がいるのですから。
ただ、睨んだりするのはよくない。

あくまで公共の場。
お互いが歩み寄るのが一番だとは思うのです。
7人がけの席を詰められない人や携帯で話している人、八つ当たり的に起こる人や荷物を広げる人。
“思いやり”という言葉を知れば気持ちよい行動をお互い取れるはずなのにと思う毎日です。
Commented by YUKINA at 2008-07-26 23:32 x
はじめまして、JUNKOさん。
あまりに私が普段、辟易としていることについて書かれているので
初コメントしてみました。
私も日本人の他人に対する心の狭さやゆとりの無さ、公共の場所での自己中心ぶりには悲しく思っています。
いつから日本人はこんなになってしまったのだろうと。。。

私も5年ほど前にイタリアに住んでいた経験があるので、イタリアの良いところよくわかるし、ついつい比べちゃいます。
ほんの少しの思いやりですよね。イタリアとか海外ではその人の雰囲気がすごく優しくて包み込むような雰囲気を持った人に会ったりすることがありますが、日本人でそういう人いないですね。
Commented by cocomerita at 2008-07-27 00:23
こんにちわ bara ayaさん
注意できる人が必要なのは確かです。
でも、この場合は当てはまらないと思います。
子供の笑い声、、(叫び声ではありません)が騒音の域に入るとはどうしても思えないからです。

電車は、静かに本を読む場所ではありません。
静かに本を読むことを求める人は、そういう場所に行けばいい。
要するに、私の言いたいのは許容量の狭さなんです。
自分の都合しか考えていない。
それに合わないと、すぐに攻撃する。
(にらみつけるという行為は、完全な攻撃です。)
公共の場所です。
お互いの生活音があるのは当たり前、
それさえ不愉快と感じ、その不快さを表すのが当たり前と思う社会は、、社会とは呼べないと私は思います。
歩み寄り、以前の問題だと思います。
Commented by cocomerita at 2008-07-27 00:32
Ciao YUKINAさん
残念ながら、私もそう思います。
外国を褒め称え、日本をけなす趣味は私にはありませんので、日本のいいところも十分に分かった上で、
それでも、しばしばこういう場面に出会い、背筋が寒くなります。
自分の物差し、我慢の限界見たいのが非常に狭い。
優しくない。
だから、ああいう秋葉原みたいな事件も起こるのだとつい思ってしまいます。
イタリア人は、確かに自分にもものすごく甘いんですよね、
その代わり、他人の欠点やそういったものにも寛大だと、だから他の部分での先進国とは思えない程の不便ぶりも何とかかわしながら、生活していけるんですよね。(笑)
イタリア人も注意はしますよね。
でも、その言葉の奥に今回感じたようなとげとげした憎しみは感じない。
何でだろう?と悲しくなりますよね。
もっとステキな優しい国民だったはずなのに、
Commented by bara_aya at 2008-07-27 02:51
なんか変なコメントしちゃったみたいでごめんなさい。
言いたいことがちゃんとかけてなくて・・・。

仰ること、よくわかります。
Commented by junko at 2008-07-27 12:24 x
Ciao bara ayaさん
全然変なコメントじゃないですよ。
注意する人がいること。が大事ってのは本当だし、
そして、確かにその場にいなければ、そのときの雰囲気も分かりづらいしね、
でも、私は、他の楽しくしている人に対して、いかなる理由であろうと、不愉快さを顔に表してクレームする。クレームが出来る。社会がなぜか怖いんです。
その辺が、実に難しいんですけどね、

子供だから何してもいいとは言いませんけど、
そういうことを通して、その人の知らない人。知らない子供。に対する許容量とか愛情とかの不足さを感じてしまうんです。
他人のご両親だって、他人の子供だって、若干の愛情は注げるのではないかと、そこから、本当の意味でのコミュニテイが広がるのではないかと、
本当のボランテイアーは、何もアフリカまで行かなくたってできる。と思っています。
先ずは、隣の人に最小限優しくしてみる。っていう事ってさ、実は結構意味があったりするのではないかと思うんです。
                       続く。。
    
Commented by junko at 2008-07-27 12:25 x
上っ面のコメントだけのブログは、面白くもなんともないので、私はこういうことを通じて逆にbara ayaさんとのコンタクトも深まると思っているので、逆意見超ウェルカムなんです。
だから、謝らないで下さいね。
こっちもなんだか申し訳なくなってしまうから、、(笑)
むしろ、、率直な意見を言ってくださってありがとう。
こういうところから、話の輪は広がるんですもんね。
Commented by coco at 2008-07-27 19:21 x
はははぁ、これは難しい問題ですよね。
その場に居なかったものでどんなボリュームでjunkoさんが
話をしていたかはわからないですがコソコソ話をしろとは誰も
思わないし、私もそんなことしたくない。お話してれば普通の
声に加え多少盛り上がったりして声も大きくなることもあるかと
思う。 でもjunkoさんが言うように公共の場であるからには
生活音以上のものが入ってくると不愉快と受け止める人も
いると思うんですよね。私の日々の生活でも奇声をはっするが
ごとくギャーギャーと話してホール中の人が耳を塞ぎたくなる様
なおしゃべりをする人もいるんですよぉ。互いに度合いですよね。
私もカフェで本読んだりもするけれど完全なる静粛さを求めてる
つもりはない。それなら自宅or図書館行きですもん。相手を尊重
しなければいけないのはお互いさまなんですよねぇ。 って、これ
なにもjunkoさんを指摘してるわけじゃないですよ。私も攻撃
的だなってこれ読んで思ったしぃ。
Commented by junko at 2008-07-27 22:24 x
Ciao cocoさん
あのね、誰かから今回のように指摘された時
こっちは人間だけど、動物の勘も持ってるわけで、
そうするとね、同じ注意する。という行為が、
単に注意か、もしくは
”この楽しいひと時を壊してやりたい”という何かしら悪意のようなものが潜んでるか、分かるわけですよ。
私は、日本人の人たちのそういうところを知ってるからさ、ひそひそ声で話すなんて馬鹿なまねはしないけど、決して大きな声では話してない。
それは、公共の場での生活音の域だと判断するわけです。
生活音がいやなら、家にいれば?と私は言いたくなる。
話がそれましたが、私がぎょっとなったのは、
そのときに彼らからの悪意を感じたからです。
いやはや、こういうことがあると、、
無性にアバウトなイタリアが恋しくなるわけなんです。
人との接触好きだから、それが知らない人とでもね。
だから、こうやって悪意をむき出しにされると正直言ってがっかりしちゃうんですよ~。(苦笑)
Commented by coco at 2008-07-28 11:31 x
>”この楽しいひと時を壊してやりたい”という何かしら悪意のような>ものが潜んでるか
この一文読んでえーっと思ったけれど考えればそうかも。。
カップルがかわいらしく寄り添っていても眉をひそめる人って
結構いる。いいじゃん、別にディープな行為に及んでいるわけ
でもなし・・むしろ車中でエロマガジン開いてるおっさんとか
どうよ??って思う。結局嫉妬なのかしら? 色々ひっくるめて
嫉妬って言葉にしとくけれど嫉妬する人多いと思う。。
ま、私も嫉妬深い(←ヤキモチ焼き)けどねー
Commented by junko at 2008-07-28 22:55 x
Ciao cocoさん
でっしょー!?
私が感じたのは、その類の悪意なの。
嫉妬はいいのよ。
とくに男女の奴は、可愛いじゃん。
でも、これは、ねたみ
ねたみは怖いよん。
名前
URL
削除用パスワード

ローマからいろいろ
by cocomerita
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フォロー中のブログ

素晴らしき哉映画人生
映画の心理プロファイル
掬ってみれば無数の刹那
ラテンなおばさん
非天然色東京画
とかのしゃしん
コバチャンのBLOG
松浦ひかり
あんつぁんの風の吹くまま
koz-mic hours
心の万華鏡  
about ・ぶん
のほほん日記
弁天スタジオ
(旧)とりあえず俺と踊ろう
梟通信~ホンの戯言
断想
記憶の表象
しのぶの里から
続・まりおの部屋
フォトパラダイス
九十代万歳!  (旧 八...
いいたいことは少しある
チェイル
札幌の空の下で徒然記まま...
流木民
now and then
春のよき日に
Life with Bi...
維摩と語る(再生)
make no bones
今日の色は。。。
東京ライフ
日だまりカフェ
隊長ブログ
Facciamo una...
「時間よ止まれ」
にっと&かふぇ
楽・遊・学・ビバ人生!!
+nao日記+
ゆる~い日々
luxe et beauté
イギリス ウェールズの自...
幸せごっこ
Happy Days♪
JAZZの普段着写眞館
quartet!
旅するように暮らしたい
海外出張-喜怒哀楽-
シボな毎日
easy-writer
黒い森の白いくまさん
MU PHOTO
La vie d'une...
チキとふたつのりんご
えんやこら母ちゃん
EL PAJARO
ほのぼの動物写真日記
To tomorrow ...
liliaの 瞬間湯沸かし記
あおぞらのゆくえ。。。
40 ans , à P...
Cook*Days~お料...
A dreamer me...
☆FREEDOM☆
Faites la ta...
江ノ島ノラびより。
焚き火小屋の備忘録
ヴェルサイユの花 ~Fl...
ローマより愛をこめて
かるぺ・でぃえむ
思いのままにⅡ
ゆるりんのポレポレ日記
さかなのしっぽ、そしてはらわた
光と影をおいかけて
いいあんべぇブログ
爺散歩/日々是口実
カタルーニャの葡萄畑から
laboratorio ...
ピレネー山脈を超えたらそ...
カフェと畑と犬と猫
sobu 2
モンシェリー ~酵母さま...
続・八曜社
気がつけば50代
子供と一緒に育つ父
春のよき日に vol.2
夕暮れしっぽ
SPORTS 憲法 政治
オトナの社会科・中東から...
俺の心旅
父ちゃん坊やの普通の写真その2
マイおばちゃんの日記 2
発酵のち薄幸ー( ̄O ̄;)
Live & let live
明日をもっと楽しく!した...
心の万華鏡 ⭐️⭐️
父ちゃん坊やの普通の写真その3
流木民 第2話

最新のコメント

続き 鍵コメさんは、修理..
by cocomerita at 08:02
2024-2-5 鍵コメ..
by cocomerita at 08:02
2024年02月05日鍵..
by cocomerita at 06:24
> anohiwaさん ..
by cocomerita at 07:32
Junkoさん 元気? ..
by anohiwa at 18:09
わーい、ヤッホーーー鍵コ..
by cocomerita at 06:26
Ciao 鍵コメさん 最..
by cocomerita at 22:32
Ciao 2022-09..
by cocomerita at 18:00
続き 私が神道を好..
by cocomerita at 16:53
Ciao 鍵コメ 202..
by cocomerita at 16:52

Link (Excite 以外

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

ファン

ブログジャンル

画像一覧